top of page
たくさんの枝

通いやすくて丁寧な ​あなたの町の歯医者さん

木株に座るこぐまと目の前にウサギ

今治市大西町 ふじた歯科は
夜間診療(20:00まで)対応しています。

​要予約

電話 0898-36-2026

午前診療時間 9:30~13:00

午後診療時間 14:30~20:00(月・火・水) 

14:30~18:00(金・土)

​\こんにちは。ふじた歯科です/

歯の健康にいちばん大切で効果的なのは
​毎日のお手入れと定期チェック

​ふじた歯科は、今治市にある町の歯医者さんです。当院は小さな歯医者ですが、丁寧な診察と適切な治療で地域の皆さんのお口の健康を守っています。

 

歯の健康にいちばん大切で効果的なのは、毎日のお手入れと、定期検診。虫歯や歯周病などの兆候をいち早く見つけて処置することが、患者の皆さんにとって一番負担のない方法なのです。

難しい治療や大掛かりな治療をしないですむこと、それが私たちの仕事です。

木のきりかぶとことり

当院は、患者の皆さんが通院しやすいよう
​さまざまな取り組みをしています。

木
時計

当院は
予約優先です

待ち時間を極力減らしスムーズに診察へご案内します

木
電話

丁寧な受付を
​心がけています

​お困りごとやスケジュールの変更などお気軽にお尋ねください

木
車椅子

院内バリアフリー
​車いす対応です

院内バリアフリー設計でお子様から高齢の方まで安心です

お知らせ

木
虹

医院紹介

医院概要

診療時間

とり

所在地

愛媛県今治市大西町宮脇甲482-5

TEL

0898-36-2026(当日予約可能)

院長名

藤田 誠司

診療科目

歯科、小児歯科、矯正歯科

休診日

木曜日、日曜日、祝日など

9:30~13:00 

14:30~20:00

9:30~13:00 

14:30~20:00

9:30~13:00 

14:30~20:00

休診

休診

9:30~13:00 

14:30~18:00

9:30~13:00 

14:30~18:00

※月曜日、火曜日、水曜日は20:00までの一般診療を行っています。

月・火・水曜日については、20:00まで診療しています。金・土曜日については、​18:00までの診療受付となりますので、お間違えのないようご注意ください。

また、18:00以降の診療の際は、予約制とさせていただきますので、あらかじめ
​ご了承ください。

休診日については、木曜日、日曜日、祝日および夏季・年末年始など当院の都合により休診とさせていただく場合があります。

クリニック紹介

​アクセス

電車でお越しの場合

JR予讃線「大西」駅より徒歩およそ10分

​​駅改札口から右方向へ直進
→T字路を左折後伊予銀行様前の交差点を右方向へ直進
→小さな川筋を左方向へまもなく当院がみえます。

お車でお越しの場合

​今治市内よりお越しの場合

今治バイパス(国道196号線)を西方面へ直進。

→ローソン前信号『今治市大西町宮脇』を右折

​松山方面よりお越しの場合

国道196号線を東方面へ直進

→『今治市大西町宮脇』を左折後まもなく。

※駐車可能台数は、3台程度です。

木のきりかぶにとまる鳥とそれを見ているハリネズミ
診療時間
アクセス
虹

診療内容

​幅広く、細やかに。歯のこと、お口のことご相談下さい

診療内容

虫歯治療・歯の健康相談

違和感がなくても定期的に検診をすることをおすすめしています。日常の違和感があれば、虫歯などのサインという場合もあります。虫歯治療では、虫歯の進行具合に応じた治療(詰め物、かぶせ物、根管治療など)を行います。虫歯は、早期発見早期治療が基本です。痛みはもとより、治療にかかる時間もお金もより少なくて済むのです。当院は、通いやすい歯医者を目指しています。些細なことでもお気軽に、そしてお早めに当院へご受診下さい。

歯科矯正の相談

患者さんが自身の歯並びや噛み合わせの状態が矯正に値するかを判断したい場合に多くご相談を寄せられます。矯正が必要かどうかは、歯並びや顎の状態、咬合の問題などによって異なります。必要であれば適切な矯正歯科専門医を紹介することもできます。

ちいさなおうち
三角屋根のちいさなおうち

入れ歯(義歯)の相談

入れ歯(義歯)は、歯を失った際にその機能と見た目を補うための人工の歯です。部分入れ歯は一部の歯を補い、総入れ歯はすべての歯が失われた場合に使用されます。素材は主に樹脂や金属で作られ、自然な見た目と噛む機能を回復させます。​当院では、しっかりとした問診に基づいて、患者さんに合った入れ歯(義歯)を提供します。

歯周病治療

歯肉や歯槽骨の炎症を防ぎ、歯の健康を保つための治療を行います。歯と歯ぐきに関することや、咀嚼に関するお悩みにもご相談に応じます。歯周病は進行性の病気であり、治療はその進行度合いによって異なります。

​出来るだけ初期段階で適切なケアを行えるよう歯のクリーニング(スケーリング)、口腔ケアの指導を行っています。

こぐまとカタツムリ

小児歯科の相談

子どもに特有の歯や顎の成長、虫歯の予防、歯並びの矯正など、幅広いケアを提供します。小児歯科の主な目的は、子どもたちが生涯にわたって健康な歯と口腔を保つことです。乳歯や永久歯の健康管理、正しい咬合(噛み合わせ)の発育、虫歯の予防が重要な課題です。乳歯は将来の永久歯の発育にも大きな影響を与えるため、乳歯の健康を保つことは、子どもの全体的な健康と成長にとって非常に重要です。

歯科予防指導

当院は歯の健康を守るためのアドバイスや指導を行っています。主な内容は、正しい歯磨き方法やデンタルフロスの使い方の指導、歯垢や歯石の除去、フッ素塗布による歯質強化、食生活の改善アドバイスなど、患者さんの状況を見ながら必要な対応をしています。また、虫歯や歯周病の予防、定期的な歯科検診の重要性もあわせて説明しながら、継続的なケアを行います。

ふじた歯科

愛媛県今治市大西町宮脇甲482-5

0898-36-2026 (当日予約可能)

bottom of page